目次
うそかえ祭りで有名です。
福島県福島市にある西根神社
西根神社の成り立ち
古河善兵衛重吉と佐藤新右衛門家忠
西根堰と古河善兵衛重吉、佐藤新右衛門家忠は深いかかわりがあります。
https://www.takayashikiinarijinjya.info/
西根堰を開削した後、古河善兵衛重吉と佐藤新右衛門家忠の死を嘆き悲しんだ人々が、日夜墓参し、線香の煙は絶えることがなかったといいます。いつの頃からか、湯野村 に堂庵が建てられ、二人の肖像画を掛け、縁日を7月23日と定めて、供養祭が行われるようになりました。
1885年(明治18年)、伊達・信夫郡長柴山景綱が、「両偉人の功績誠に大なるものなり。須らく神社を創建し、偉霊を祭神と仰ぎ、郷民をして一層敬虔の誠を捧ぐるものなり」と進言し、本格的な神社造営が計画され、西根郷三十三ヶ村4,231人の発願にて官許を得て、「信達総鎮守・郷社西根神社と尊崇し、以て定時の祭典を行い、偉業を不朽に伝ふ」として1887年(明治20年)1月、二人の偉霊を地下深く鎮め、豪壮なる社殿が建立されました。以来、祭礼には貴族院議員・県知事をはじめ関係町村長・大地主等の他、当地方名士が一堂に会し、席番も定められました。その人たちは皆、立派なひげをたくわえていたため「ヒゲの祭り」と称され、大変格式の高い祭りとされました。その後も参拝者は絶えることなく、西根堰への感謝と御祭神の徳を偲び、祭礼には数万の参拝者でにぎわい、地方随一と称されました。
DATA
交通アクセス | ◆鉄道 JR福島駅から福島交通飯坂線福島駅発「飯坂温泉駅(終着駅)」下車、徒歩10分 ◆車 東北自動車道福島飯坂ICから車約10分 |
---|---|
駐車場 | あり 境内近くまで車でお越しいただけます |
住所 | 〒960-0211 福島市飯坂町湯野字高畑2 |
お問い合わせ先 | 024-542-6474 |
うそかえ祭りで有名です。
入口はこちら。
こちらの鳥居をくぐってすぐ右に広い駐車場があります。
本殿です。
高畑天満宮もございます。
一言宮もございます。
うそかえの像は圧巻です。
最後に
撫で牛さんもおりますのでお気軽にお撫でくださいませ。
御朱印は本殿左でもらえます。
・うそかえ祭りの時はめちゃくちゃ混みます。ご注意を。